再生住宅購入ガイド
リプライスの再生住宅はすべてリフォーム済の一品モノ。
特に人気エリアの物件は競争率が非常に高く、一般販売まで待たずに売約済みとなる事も珍しくありません。
そこで、物件の入荷から契約までの流れとポイントをつかんで、今後の物件選びの参考にしてください!
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
|
先行案内の予約受付開始新規物件は入荷され次第、リプライスのHPにアップされるので、その時点から予約受付開始です。 | 先行案内のご予約
先行案内のご予約をしていただきますと、一般販売開始前に優先的に物件をご案内させていただきます。 ※ご予約は各物件ページからする事ができます。※物件の状態によっては、リフォーム完成前でもご案内できる場合もありますので、早めのご予約をおススメします。 |
|
リフォーム内観写真のアップリフォームの進捗を現地で撮影し、物件ページにアップします。HPにて仕上がりをご確認いただけます。 | |
|
オープンハウスの告知開始先行案内が開始されると同時に、オープンハウス日程もHPにアップします。 ※先行案内で購入者が確定した場合はオープンハウスは行いません。 |
物件見学《予約のお客様のみ》事前に先行案内のご予約をいただいたお客様のみ、物件をご案内いたします。オープンハウス開催までは、ひきつづき予約可能です。 |
|
一般向けの広告を一斉に開始オープンハウス開催以降はより多くのお客様が物件を目にする事になるので、競争率が一気に上がります。 | 物件見学《一般のお客様》オープンハウス開催日は、予約不要で直接ご来場いただければ自由に見学できます。 ※オープンハウス以降も、ご予約いただければ個別にご案内いたします。 |
お気に入りの物件を逃がさないための3つのポイントを、Q&Aでチェックしましょう。
![]() |
|
|||||||||
![]() |
||||||||||
|
![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|
![]() |
![]() |
再生住宅に特化して、全国で年間1130件以上の販売実績があります。再生住宅のお手頃な価格帯の物件を数多く揃えていることが特徴です。再生住宅のみを扱い、取扱件数が多いことから金融機関の条件の良いローンをお勧めすることが出来ます。 |
---|---|
![]() |
買いたい人と売りたい人をつなぐ不動産会社(一般的に仲介会社と言われます)を通して買った場合、販売価格の3%+6万円が仲介手数料としてかかります。リプライスは自社物件を販売していますので、仲介手数料は0円です。30~50万円ほどの費用が浮くと考えてください。※一部対象外物件あり |
![]() |
先ほどの仲介会社を通して買うと一般的に保証がつきません。リプライスから購入されると2年間の瑕疵担保保証がつきます。 ※瑕疵担保(かしたんぽ)について詳しくは担当にお尋ねください。 |